fc2ブログ

来院犬紹介シリーズ5

足を上げたり跛行が気になると、6歳の時に初来院。全身の硬直が著しく、股関節の可動域が極端に狭かったことからX線写真を拝見したところ、既に骨の変形が始まっていました。「足に負担がかからない範囲で一緒に楽しめるものをできれば続けたい」という飼い主さんの切実な思いもあって、取り組んでいた競技を1つに絞り、飼い主さんご自身によるセルフケアも含めると、練習の倍以上の時間をケアに費やして来ました。現在は当院でケア技術を学んだ修了生がケアを担当。その結果、症状を悪化させることもなく、年々パフォーマンスも上がり、なんと、11歳にしてエクストリームの予選を勝ち抜き、全国決勝へ! そして、12歳の今年、M嬢史上もっとも速いタイムを記録し続けています。継続は力なり。飼い主さんの努力と深い愛情に脱帽です。
まな
スポンサーサイト



2015年11月の開院日

秋の競技会シーズン到来です。
日に日に気温も下がってきます。
怪我予防のためにも、
どうかケアもお忘れなく…!

その他にも…
ウチのワンコの体って、この競技に向いているの?
特に問題ないけれども、今のコンディションでOK?
どんな点に気を付ければ怪我が減らせる??
ぶっちゃけ、うちの犬の体のバランスって、
 平均よりも良い、悪い?

など日頃から気になっていることについても、
豊富なアスリートドッグのケア経験から、
ズバリ、お答えします。
もちろん、特にスポーツはやっていないけれども…
というワンコさんたちのケアもお受けしています!
また、ご自宅でできる簡単なセルフケアのやり方、
食生活でどのようなことに気を付けるといいかなども
アドバイスしています。
ぜひ、ご相談にいらしてください。

11月前半は諸事情によりお休みをいただきます
11月19日(木) 09:00~12:00
11月21日(土) 09:00~12:00 15:00~18:00
11月22日(日) セルフケア講座
11月24日(火) 09:00~12:00
11月25日(水) 15:00~18:00
11月26日(木) 09:00~12:00
11月28日(土) 09:00~12:00 15:00~19:00
11月29日(日) 09:00~12:00 15:00~19:00 ※

※は人間のケアもお受けしています。
上記開院日には、グラウンド貸しもしています。
上記以外の日時でもケアをお受けできる可能性もあります。
お問合せください。

施術時間は、1頭約30分、料金は4000円です。
予約電話番号:090 !(^^)! 9679 (*^^*) 9711
(顔文字を除いた番号におかけください)

来院犬紹介シリーズ4

一昨年のIPO日本代表に引き続き、今年も日の丸を背負うことになりました。4年前、神経疾患の疑いで競技を棄権、引退を覚悟していた頃に来院されてからのお付き合いです。ハードな動きにも負けない体をケアで維持し、シニアに差し掛かった今も元気に訓練に励んでの代表獲得、本当に、本当に嬉しいです! 体の仕上がり具合を見ながら、日頃の体力づくりの方法や食の内容についても、アドバイスをさせていただいています。「ちびっこS」と揶揄されるくらい小柄なオスではありますが、志と作業はとびっきり大きく! 世界の舞台を楽しんで来てください!
seven02.jpg

来院犬紹介シリーズ3

家庭犬、アクティブな飼い主さんと日々さまざまなことを楽しんでいます。10歳を過ぎて足にできた腫瘍の摘出手術を行い、その後も後肢のふらつきが気になっていたとのこと。以前からマッサージなども試みていたそうですが、当院のケアが症状改善には合っているとのことです。現在は、獣医師による鍼治療と腱を緩めるケアの合わせ技を実践。特に、ケアを行った翌日の鍼治療は相乗効果で効果抜群とのこと。いつまでも若々しくいてください。
マックス
プロフィール

すーちゃん

Author:すーちゃん
さまざまな経験を経て、愛犬ボーダーコリーの股関節疾患(?)騒動が、犬のボディケアサロン犬護舎開院(埼玉県)のきっかけとなりました。ボーダーコリーCHARAとクリームヒーラー(?ホントはMIX・笑)HAL9000はお星さまになりました。白黒ボーダーHAYATEについては下記をご覧ください。
2017年MプードルのHUEHUE(5歳)とアジリティの日本代表として米国に遠征しました。ボーダーGEO(生後半年)とはオビディエンスを楽しむ予定です。


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

2008年11月18日付
dogmark.netへ

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2015年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
FC2カウンター